2013年07月06日

【静海軒湘菜王】湘菜王小炒豆腐

湘菜王風揚げ豆腐の炒めもの
湘菜王小炒豆腐(xiao1xiang1wang2 xiao3chao3 dou4fu)
P1080994.JPG
【ところ:慧忠北里/ねだん:28元】

魚頭を食べてしまったのでお腹はかなりいっぱい。
この日は3人と少な目の人数だったけれど、
せめてあともう何品かは食べたいということで
いくつか頼んだうちの一品がこの小炒豆腐。

絹ごし風のやわらかい豆腐(軽く発酵させてあったような?)を揚げて、
唐辛子と一緒に醤油ベースのタレで炒めてある。
ただそれだけなんだけど、
さっくり揚がった豆腐に甘辛のタレがいい具合にしみて、
なんとも後を引く味。

鶏汁浸脆笋(ji1zhi1 jin4 cui4sun3):48元
干しタケノコの鶏スープ浸し

P1080993.JPG

辛くない湖南料理の定番?
湖南料理レストランに行くと必ず頼む料理の1つだ。
うまみたっぷりの鶏スープと
ほしょほしょした干しタケノコの食感がたまらない。

韮香臘猪嘴(jiu3xiang1 la4zhu1zui3):58元
ニラと干し豚口肉(?)の炒めもの

P1080997.JPG

ちょうどニラがおいしい季節だったのでオーダー。
大当たり〜!

塩漬けして干した豚の口肉から肉の旨味と塩気、
ニラからは青臭い風味と甘みが出て、実によかった。
大正解。

この日はこれだけ食べるのが精一杯だったけど、
まだまだ食べたい料理はたくさんあった。
ある程度人数を集めて再訪したい店の1つだ。


▼これまでの「静海軒湘菜王」関連記事
【静海軒湘菜王】双色魚頭


◆お店情報
静海軒湘菜王
朝陽区安立路慧忠北里112号楼
010-6480-8845/6480-0088-888
P1080991.JPG
<アクセス>
北四環の安慧橋から安立路を北に向かい、
中奥馬哥孛罗大酒店のある交差点(確か4つ目の信号)左折し、
大屯北路を西方向へ少し行くと右手に長沙賓館が見えます。
レストランはその1階。

*一番分かりやすい行き方は、10号線「安貞門」駅からバス利用。
10号線の「安貞門」駅の東南口(C口)から出て道を東側に渡り、
少し南下して「五路居」のバス停へ。
・758番の場合:
 「慧忠北里」下車→バス進行方向(北)に歩き、1つ目の交差点を左折
・108番、124番、426番の場合:
 「大屯南」下車→バス進行方向(北)に歩き、2つ目の交差点を左折


*料理はどれも
「不要放味精(bu2 yao4 fang4 wei4jing1)」(化学調味料を入れないでください)
とお願いしています。


■ayaziのブログ■

北京。おいしい生活。
*中国からまたアクセスできなくなってしまいました!


■ayaziの本■

「食」の中国語
shokunochugokugo.JPG
出版社:東洋書店
価格:1800円(+税)

「食」にまつわる中国語に絞った料理限定の語学書。
レストランでの「食べる」シーン、「作る」ためのお買い物シーン別の会話集です。
代表的な料理の「レシピ」も付いてます。
詳細はこちらで。

▼お求めはお近くの書店かネット書店でどうぞ!
アマゾン
楽天ブックス
東洋書店


北京で「満福」 普通がおいしい。本場の中華!
pekindemanpuku.JPG
出版社:東洋書店
価格:1100円(+税)

私の「北京で満腹」、もとい、「北京で満福」な日々から生まれた
北京のおいしい食べ物と食文化を綴った本です。
超カンタン「食べる」中国語講座と、
ayaziオススメの「普通がおいしい」レストランのリスト付。
詳細はこちらで。

▼お求めはお近くの書店かネット書店でどうぞ!
アマゾン
楽天ブックス

posted by ayazi at 00:00| 北京 | Comment(4) | 地方菜(各地方の料理) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ayaziさん、私のことわかるかな?
公共汽車エレジーの客員教授のお陰で、奇跡的に4年で卒業できたyoutienだよ(笑)
いつだろう?本屋で偶然ayaziさんの本を見つけて、感動したよ!(≧∇≦)
連絡先がわからなくてここに書いちゃうけど、この7月に急に北京に行くことになったの。ひとりで。会いたいなと思って。どうかな?
Posted by youtienyamei at 2013年07月10日 00:21
>youtienyameiさんへ

もちろん分かるよ〜〜!!
公共汽車エレジー、書き出しの「都会的血液」のくだりを訳したのはyoutianさんだったよね……
北京に来るとのこと、もちろん会いたいです。
別途メールしますね。
Posted by ayazi at 2013年07月10日 17:35
湘菜でも辛くない料理は好きです。(なさけないことに辛い料理は苦手なのです)
「湘菜王風揚げ豆腐の炒めもの」の材料は、あの日本豆腐ではないですよね?

この料理から話題ははずれますが、「日本豆腐」を使った「紅焼日本豆腐」が大好きなのに、日本で売られている卵豆腐は柔らかすぎて紅焼日本豆腐を作れないし、池袋あたりでも紅焼日本豆腐があるレストランは無さそうなので少々寂しいです。
Posted by Mikhaela at 2013年07月14日 06:22
>Mikhaelaさんへ

これは日本豆腐ではなかったと思います、たぶん。
そこまでやわらかくなかったので。

日本豆腐を使った料理、おいしいですよね。
私も紅焼日本豆腐、好きです。
Posted by ayazi at 2013年07月19日 17:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: